カウンター
[PR] ポイントサイト

2013年1月31日木曜日

'13 01/31 本日の報告

こんばんは。不定時連絡です。
今日はお買い物をしてきたので時間の都合上実家での製作タイムは無し、よってイージスも昨日から触っておりません。
本日は一向に片付かない我が家の写真を代わりに上げておきます。
手を付けないガンプラがさながらメガロポリスの如く乱立し、それは清浄なTV視聴空間をすら侵食し始めております。
このままでは、我が家は諦観のうちに壊死しますねw
ナントカシナクテハ(棒読み)
だってオーディーンMk-2はカッコいいし、トールギスに至っては念願叶ってのマストバイアイテムですもん、仕方ないね。

本日はこんなところでしょうか。ご閲覧頂きありがとうございます。

2013年1月29日火曜日

'13 01/29 本日の作業 MGイージスガンダム

こんばんは。何とか元気にやっております、不定時連絡です。
今日は夕食を食べに実家に帰ったついでに、先日購入した「MGイージスガンダム」を起工しました。作業の進捗は以下の通りです。
分かりづらいショットですみませんが、胴体の体幹をなす部分が完成しました。どうにも上手く噛み合わないので一部部品をカットして強引に組み立ててあります。説明書通りに組んでる筈なんですけどねぇ…。
で、お部屋に帰って来てからはLBXオーレギオンが待っているという二重苦夢のような生活であります。オーレギはちょっと気合を出せば本日中に本体は完成しそうな雰囲気ではありますが。

とまあ、本日ご報告できるのはこんなところです。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月28日月曜日

'13 01/28 本日の作業 LBXオーレギオン

こんばんは、不定時連絡です。
今日は今日とて、一昨日入手した「LBXオーレギオン」を製作しておりました。
実際には昨日で上半身の組み立てが完了しております。こちらです。
組み立てて思ったのですが、ゴテゴテしたデザイン上、変形の際もあちこち干渉して、たとえば肩のミサイルが正面ではなくあらぬ方向を向いていたり、エンジンポッドの後ろ側に腕パーツが来てジェットの噴射的に直火焼きになるんじゃないかとか、いろいろ矛盾したところが出て来ました。
で、自分なりに納得のいくようにパーツを外したり組み替えたりしたのがこの写真という訳です。ですんで正規の変形形態ではありません。
これは大改造の予感です。
深入りしてしまう前にサッサと素組してしまい完成させるのを良しとするか。難しい所です。

ただ機首からキャノピーに至る曲線や四発あるエンジンポッドなど、お気に入りのポイントもあるので如何にそこを殺さず改造できるかが腕の見せ所、かな~と。

本日はこんなところです。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月26日土曜日

'13 01/26 本日の作業 コトブキヤ ビックバイパー完成

こんんばんは、不定時連絡です。
今日は京都まで足を延ばして、「木下晋 鉛筆の世界」という個展を観に行ってきました。詳しくはこちら↓。

http://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2013/01/26/post_5123.php

なかなか圧倒されるものがありました。技術が云々もさることながら、魂に訴え掛けられるものがありました。お時間とご興味のある方は是非一度御々足をお運びくだされば幸いです。入場無料ですしね。

で、実家に帰って来てからビックバイパーの組み立てを続行しました。
実は昨日の更新後、胴体部を完成させここまで出来ておりました。

肩部ユニットと翼を含めたバックパックが無いと、流麗な曲線と下膨れの体型からそこはかとなく女性的な印象を受けますね。
ちなみにこちら、引き出し式の踵パーツによって自立可能です。こんな足先のデザインなのに素晴らしいギミックです!

そして本日の作業、バックパックの製作が完了してめでたく完成と相成りました。こちらです。
やはり上半身にボリュームが出るとガラリと印象も変わりますね。
そしてビックバイパーと言うからには、当然の如く戦闘機形態へ変形します!こちらです。
よくぞ劇中の変形を再現してくれました。胸の両脇のパーツがいまいちグラグラしますが大した問題ではありません。なかなかカッコよく纏まっていると思いますよ。
例の頭部後端の切り欠いてしまった部分の補修もなんとかうまい方法を考え付いたので無問題です。
本日はこんな所でしょうか。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月25日金曜日

'13 01/25 本日の報告 コトブキヤ ビックバイパー

こんばんは、不定時連絡です。
本日はビックバイパーの組み立てがここまで進みました。こちらです。
頭のパーツを切り出す際に誤って本体部分を切ってしまいました、痛恨のミスです。頭の後ろの方なので正面から見る分には問題ないのですが。
胴体パーツは複雑な変形機構を有するため組み立てをちょっと躊躇している状態です。
本日はこんな所でしょうか。ご閲覧いただきありがとうございました。

2013年1月23日水曜日

'13 01/23 本日の報告 コトブキヤビックバイパー

こんばんは。不定時連絡です。
本日はここ二日ほどの報告を致します。画像はケータイのカメラで撮影したので画質等はお察しください…。

まずは昨日、実家で作業中だったビックバイパーですが、墨流しと拭き取りの作業が終わりました。
これで完成時の精密感がグッと引き立ってくれるといいですね!

そして本日より、組み立ての作業を開始しました。
今日は(たぶん)右脚の組み立てが完了しました。
こちらです。
こちらの状態から、
このように変形します。全身が揃った時の飛行形態が楽しみですね。
変形モノという事もあってか、パーツ点数は若干多めな印象です。細かい所までパーツで色分けされているので、無塗装派も塗装派にも嬉しい仕様です(ABSを使い倒しておりますがw)。
恐らく変形ギミックで作っていて一番楽しい脚を説明書の真っ先に持ってきたコトブキヤ、なかなか分かっておりますなw

本日はこんなところでしょうか。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月21日月曜日

'13 01/21 本日の作業 コトブキヤ ビックバイパー

こんばんは。不定時連絡です。大阪は生憎の雨であります。
今日は正式に復職しての一日目、定時で上がらせてもらいましたがやはり結構疲れました。
降り始めた雨の中実家へ晩ご飯を食べに来てそのまま現在に至る訳ですが、空いた時間を使って今度はコイツを作ります。
画像加工を失敗してしまい横向きですが、コトブキヤ謹製のノンスケールプラキット「ビックバイパー」です。
元々発売当初に購入したものの、作りかけで長らく寝かせていたキットです。
今回は無塗装墨入れ仕様で仕上げようと思います。本日も中途半端になっていた墨流しの作業をちょこっと進めました。
フラッシュを焚いたので若干白飛びしておりますが凹部に墨が流れてより引き締まった印象になっているのがお分かり頂けるでしょうか?
本日の作業で8割方墨流しと拭き取りが終わったところです。明日は組み立てに入れたらいいなあ、くらいの感じで。

今日はそんなところでしょうか。ご閲覧いただきありがとうございました。

2013年1月20日日曜日

'13 01/19 本日の作業 MGガンダムAGE2ノーマル

こんばんは。不定時連絡です。
本日は何とか当日中に更新出来そうで内心小躍りしております。
先日よりチョコチョコ作っていた「ガンダムAGE2ノーマル」ですが、本日ついに完成致しました。
こちらです。
 斜め横方向に広がる4枚のウイングがなかなかスタイリッシュです。同じくバックビュー。
テールスカートが長めでオシャレに決まっております。
そしてAGE2ノーマルといえばここからが本番!待望の変形であります!
紆余曲折を経て何とか辿り着きました。こちらです。

いかにも「速そう」なフォルムに大変身です!しかも驚くべきはその構造的特徴です。
なんと、こちらのキット、変形機構を再現しながら、ABS樹脂を一切使用していないんです。全てスチロール樹脂(PS)とポリキャップ(PP)で構成されているんです!これはすごい事ですよ。言うなればそうですね・・・金属部品を一切使わない自動車くらいに革新的な事です。
ただその弊害で、股関節の変形機構がすぐにプラプラになってしまいましたが、これは後から調整すれば何とかなりそうなので問題無しです。
先日のAGE1タイタスに続きこちらのキットも指は差し替え式でしたが、ライトユーザー向け商品としては十分有りかと。
あと、ABSを廃したことにより塗装派の方にも非常に嬉しい仕様になっていると言えますね。
ただ複雑な変形機構はもうちょっと何とかならなかったのかなあ、とも思います。ここのロック機構っていらないんじゃないの?とかね。
本日はこんなところです。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月19日土曜日

'13 01/18 本日の作業

おはようございます。不定時連絡です。
もはや翌朝更新が定例化しつつありますがその辺は大目に見てやってください。
昨日はAGE2ノーマルの脚まで作業が進みました。
本体部分はほとんど完成したのでこんな遊び方も
ケータイで撮ったので画質はお察しください。
ABSなしでこんな複雑な変形を再現するバンダイさんには相変わらず感服であります。
昨日の報告は以上です。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月18日金曜日

'13 01/17 本日の報告

おはようございます。不定時連絡です。
またもや日を跨いでの更新です。
昨日はあんまり作業化進みませんで、写真に撮れるものがありませんです。
代わりに新しい住まいからの夜景を貼っておきます。
 それからこちらは最寄りの電波塔です。ちょっとぶれてしまってますがご容赦くださいw
昨日はそんなところです。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月17日木曜日

'13 01/16 本日の報告 MGガンダムAGE2ノーマル 

おはよう途中でございます。不定時連絡です。
昨日編集途中で力尽きてしまったのでその分の報告になります。
現在夕食は主に実家にて頂いているのですが、その前後の待ち時間を利用してちょっとずつ「MG ガンダムAGE2ノーマル」を作成中です。
昨日までの作業で組みあがったのがこちらです。
 ん?何か足りないような・・・
説明書を読み返したところ、胸の両サイドパーツを付け忘れておりました。結構印象が変わりますね。

昨日はこんなところでした。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月15日火曜日

'13 01/15 本日の報告

こんばんは、不定時連絡です。
今日は午前中は実家にてエアコンの取り付けの立ち会い、午後からはこの度再びお世話になる会社で勘を取り戻すために「馴らし運転」で定時まで過ごしたのち、実家で夕食を頂き部屋に戻って来ました。
よって本日のガンプラは無しです。代わりに居室の惨状を晒しておきます。
こんな感じです。
これから素敵な工房兼居室にすべく劇的ビフォアアフターする予定です。
以上、本日の報告でした。ご閲覧頂きありがとうございました。

'13 01/14 ここ数日の報告 HGガンダムAGE3オービタル

こんばんは。不定時連絡です。
ゴタゴタしていて更新が途絶えていたここ数日のご報告に上がりました。

まずは一昨日。
ニコニコ動画で公式配信されているフラッシュアニメ「僕の妹は『大阪おかん』」を見ながらごろごろしていたように思います。
大阪人でありながら関東に住んでいた経験のある私にとってはなかなかジャストミートなネタをやってくれる面白いアニメです。宜しければぜひ↓!
http://ch.nicovideo.jp/channel/imouto-okan

続いて昨日。
この日は、大阪と奈良と和歌山の県境近くにある「葛城一言主神社」へお参りに行ってきました。
古くは「古事記」や「日本書紀」にも記述のある、神話の時代から続く大変由緒正しい神社で、お祭りされている神様はその名も「一言主大神(ひとことぬしおおかみ)」。
なんでも「良き事も悪き事もただ一言のみ叶える」霊験あらたかな神様とのこと。これは大層なご利益がありそうです。
帰ってきてこの日の午後、実家でTVを見ながらダラダラ過ごしていると、コイツが届きました。
リボルテックヤマグチNo.127 「ネイキッド ジェフティ」です。
PS2用ロボットアクションゲーム「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS」に登場する最強のOF(オービタル・フレーム)がついに登場です!
同じくバックショット。
腰の後ろからは、同じくもう一つの最強のOFでありラスボスの「アヌビス」のような尻尾が生えているのが特徴的です。(劇中では生えてなかったような気もしますが?まぁ公式イラストがそうなっているならそれでも良しw)
物は以前リリースされていた「ジェフテイ」、「ジェフティANUBIS版」、「ジェフティ&ベクターキャノン」等とは異なり、完全に新規の原型を元に作られているだけあって、ソリッドな造形、シャープなディテール、繊細な塗装(中でも今回は当たりの個体を引いたようです)と三拍子揃った傑作アクションフィギュアです。
目付きの悪さも完全再現されており感涙物ですww

日付が変わって本日14日、引越しの荷受の作業等に追われながら、こちらのガンプラを作っておりました。

HG「ガンダムAGE3オービタル」です。5,5割引か6割引かで投売りされていたのをゲットして来ました。
こちらの機体が、差し替えパーツを用いてですが以下のように変形、合体します。

画像上の青いのが「コアファイター」で、下の赤いのが「Gバイパー」です。

アニメ本編の出来は・・・でしたが、プラモデルの出来はほぼシッカリしております。割り切った差し替えパーツにより両形態の再現もバッチリです、が、一点だけ難点というか泣き所が残念ながら有ります。

腰の関節がユルユルですぐ外れる!

個体差なのか仕様なのか、ともかくこの一点のみは擁護できません。対策として木工用ボンド等を塗ってテンションを調節する必要があります。

それ以外は概ね良好です。パーツ点数も抑えられていて組み立てやすいし、塗り分け箇所もほとんどありません。
総括としては、まぁ大方良い出来、ではないでしょうか。

と、まあここ数日はこんな感じです。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月11日金曜日

'13 01/11 本日の作業 MGEx-sガンダム④

こんばんは。不定時連絡です。
本日は思い出したので警察署へ行き免許の住所変更に行きつつ、引き続きMGEx-sガンダムを製作しておりました。こんな感じです。
そしてついに、完成しました!こちらです。
同じくバックショットです。背面から見て脚がほとんど見えないほどバックパックが巨大なのもEx-sくらいなもんです。
厳密にはコアファイターのおまけみたいなパーツがまだあるのですが、だいたいの作業は終わったかなと。
そしてEx-sといえばこのショット!
俯瞰からの一枚でございます。圧巻の密度と情報量です。良くぞキット化してくれました、バンダイさんに万歳であります!
惜しむらくは、私の不注意から片側の角が一本取れてしまった事ですが、「画竜点睛を欠く」の言葉の如く、完璧な状態にしてしまうとどこかへ動き出してしまいそうなほど、納得の完成度です。
大阪逗留の暇な数日間を以って今日まで作業してきましたが、まさか丸々4日も掛かるとは思いませんでした。こんなに充実したMGも久しぶりです。

総括として、所々手を入れる必要がある部分もありましたが、全体としてプロポーションと変形、可動を高い次元で両立させた稀代の逸品、だと思います。
ただ、昨日も申しましたが、全塗装するにはいささか難のあるキットですので、部分塗装と墨入れ+小改修で済ませるのがベストな作り方かと。
少なくとも私には徹底改修する度胸はありませんw

本日はこんなところでしょうか。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月10日木曜日

'13 01/10 本日の作業 MG Ex-sガンダム③

こんんばんは。不定時連絡です。
本日はほぼ一日中ガンプラでした。
本日の進捗はこちらです。
バックパックが情け容赦なくデカいです。

同側面から。圧巻のボリュームです。
左右2対のバーニアも特大サイズです。片側一基でも同時代のMSを駆動させるだけの十分な推力があるとかないとか。

で、本日はここまでできました。
バックパックと両腕まで行けるかなあと思っていましたが、腕は一本で精一杯でした。とにかくパーツ数が多くて純粋に作業量が多いです。恐るべしEx-s!
変形の際角の折り畳み機構があるのですが、早速左の角の軸も折れちゃいました、また今度補修しますか。
本日はこんなところです。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月9日水曜日

'13 01/09 本日の作業 MG Ex-sガンダム②

こんばんは。不定時連絡です。
本日は引越し先の不動産の手続きに行きつつ引き続きEx-sを作っておりました。
こんな感じで
本日はここまで出来ました。やっとこ折り返しまで来たかな、というところです。
ここまで組み立てて来ましたが、やはりボリュームがハンパないです。流石はMGでもきっての問題児傑作キットです。
MGというブランドはこのキットの為に生まれてきたのだと実感致しております。
デザイン上の複雑怪奇な変形機構も豊富なABS 樹脂とビスの使用で完全再現!カトキ氏の設計は間違っていなかったんだ!
こんなキワモノ難易度の高いモデルを売り物にしてしまうバンダイは本当に狂ってる日本の宝だと思います。素晴らしい!
ただし製品の仕様上、全塗装派には非常にハードルの高いものとなっております。変形時に干渉する部分を計算してヤスリを入れる必要があるとか。ABS樹脂を多用しているので塗装すると割れるリスクも高まりますし。

何はともあれまだ道半ばなので、結論を出すのは早いかと思いますが、これはMGというブランドの一つの収束点ではないかと思います。
まだこれから腕とバックパックにビームスマートガンと素の組み立てだけでもボリューム満点です、ふぅ。

本日はこんな所でしょうか。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月8日火曜日

'13 01/08大阪到着の報告 MG Ex-sガンダム①

こんにちは。不定時連絡です。この度千葉から大阪へ引越し致しました。
昨日は一日引越しの立会いや手続きに追われておりました。
そして本日未明、無事実家に到着することが出来ました。引越しの荷物が届くまで、しばらく厄介になります。
で、少し時間に余裕があるので、ちょっと大掛かりなものに挑戦しようかと。
こちらです。



・・・と画像を上げようとしたところ、画像参照のボタンが出てこない不具合が発生している模様。
マシンを変えても同じような状態なのでBlogger側の不具合ではないかと。早急な改善を希望します。
本日はこんな所でしょうか、時間を空けて再度チャレンジしてみようと思います。
 一緒に写っているニッパーやハサミはあくまで原寸サイズです。このキットが如何に大きな物かご推察下さい。
なんとか奥の手を使って画像うp出来ました。ご覧の通り、今回挑戦するのはMGの中でも550点以上と恐らく最大のパーツ数を誇る超重量級キットと名高いMG、 「Ex-sガンダム」です。早速何度か心が折れかけました。股間のパーツも実際折れたしねw
これからの一週間で完成に漕ぎ着けるかどうか勝負所でございます。

こんどこそ本日はこんなとこです。ご閲覧頂きありがとうございました。

2013年1月5日土曜日

'13 0104 一年の計は・・・

こんばんは。不定時連絡です。
本日はガンプラを組む事もなくまったりと過ごしておりました。
明日には一旦関東に帰るわけですが、その前に・・・。
現在進行中のプロジェクトの一覧を纏めておこうと思いまして。
今の所私は典型的な「完成しない病」患者なんですが、2013年は何とか何体かは完成させようと思いここにカウントするものであります。

まずは1/100スケールMG規格から

・MS-18D“ゴーシュ”(仮)建造計画
・XMS-01(マラサイ+グフ他ミキシングビルド)建造計画
・XMS-02 (キュベレイ+ドム他ミキシングビルド)建造計画
・ガンダム00可変機(ガンダムアリオス+ガンダムデュナメス他ミキシングビルド)建造計画
・V2ガンダムMG準拠モデル(MGVガンダムミキシングビルド)建造計画

こんなところですかね。
続いて1/144スケールHGUC準拠モデルです。

・ハンマ・ハンマ建造計画
・シナンジュ可変機化計画
・バーザム建造計画
・ZⅡ建造計画

と言った所でしょうか。部屋に戻るとカウント漏れがあるかもしれませんがこんなもんです。

・旧キットハンブラビ再生計画もありましたね。

本日はこんなところです。ご閲覧頂きありがとうございまいた。

2013年1月3日木曜日

'13 0103 本日の作業 RG Zガンダム完成!

こんばんは。不定時連絡です。
本日は典型的な寝正月でした。
夜になってからRG Zガンダムのシールドとライフルを作りました。めでたく完成であります。
こちらです。
 こちらが
 こうなって、
こう!完全変形であります!バンダイ脅威の技術力であります!ちゅうかこのスケールで完全変形とか磐梯山頭おかしいwww

この手のキットにありがちなポロリはしないし、変形後のロック機構もしっかり考えられていて流石はバンダイ、と言った所です。
他所のレビューにある通り、肩関節に致命的な欠陥を抱えていますがそんな事はどうでもいい(いやよくないけどさ)位の完成度を誇る傑作キット、だと思います。
ただ一言添えるならば、先日のRGガンダムMk-Ⅱでもそうでしたが、素組みで十二分な完成度があるだけに手の入れる所が見つからない点でしょうか(それはプラモデルという物の在り方、根幹に関わる話ですが)。

・・・もう一度変形させるのが恐ろしくて出来ないですw
本日はこんな所でしょうか。ご閲覧頂きありがとうございました。

'13 0102 本日の作業 RG Zガンダム

こんばんは。不定時連絡です。
本日はお正月二日目という事で、午前中はお墓参りに行って来ました。
それから午後は犬の散歩に行きつつ黙々と新年初ガンプラを組み立てておりました。
まずは脚。
 写真は太腿から脛に至る部分の内部フレームです。こちらが、
膝関節を曲げるとこのように可動します。
注目してほしいのは写真中央下、膝の裏側に当たる部分が連動して下側へスライド可動している点です。変形時に見えても大丈夫なように作り込んでおりますね。
で、なんやかんやで完成した脚を取り付けるとこうなります。
 (最初左右の脚を逆に取り違えていたのはここだけの秘密だ)。
脚が付いたので今度は腕です。こうなります。
 んでもってTV見ながら背中のフライングアーマー(バックパック)も取り付けると本体は完成です。
 背面はこのように。
武器とシールドは明日に持ち越しです。
ご閲覧頂きありがとうございました。
それでは~